「西口まつり」開催レポート!多くの子どもが参加したお菓子ラリーは大賑わい!マルシェやグルメもたくさん|2021年
2021年10月17日(日)に小山駅西口周辺で「西口まつり」が開催されました。当日はあいにくの雨模様でしたが、多くの人が訪れ、いつもとは違う賑わいが見られました。本記事では、西口まつりの当日の様子をお届けします!
2021年10月17日(日)に小山駅西口周辺で「西口まつり」が開催されました。当日はあいにくの雨模様でしたが、多くの人が訪れ、いつもとは違う賑わいが見られました。本記事では、西口まつりの当日の様子をお届けします!
2021年11月6日にまちのプロムナードで散歩DEネイルが開催!子どもからオトナまで楽しめるネイルイベント。イベントの概要や申込み方法を紹介!
まち歩き撮影会のイベント「ニシグチカメラ」を開催!参加者それぞれの視点でパチリ。それぞれ視点が違うと見える風景も異なり面白い。当日の様子を写真多めでレポートします
小山市内に数軒あった銭湯も、今ではたった1軒だけとなってしまった。1961年創業の「幸の湯」は、昔ながらの番台スタイルを続け、訪れた人たちを出迎えてくれる。役割を終えた銭湯が多いなか、今も地域で暮らす人たちが「幸の湯」へ足を運ぶのはなぜだろうか。昔のコトと今のコトをお伝えしたい。
「カラスの鳴き声はよく聞こえてくるけれど、他にはどんな鳥がいるのかな」。ふとした疑問から、城山公園で人生初のバードウォッチングをしてきました。どのような鳥が見れたのか、そもそも「面白いのか」など含めて、バードウォッチングの様子をお届けしたいと思います。
2021年10月3日にまちのプロムナードにて秋の読書会が開催!読み聞かせや本の交換会など。子どもから大人まで楽しめる読書会です
小山駅西口のエリアを、くるまいすで移動し、まちの様子を見たり、カフェを訪れたり。それは「まちあるき」に近い感覚なのかもしれませんし、これまでにない感覚かもしれません。少しでも興味、関心をお持ちの方がいましたら参加してみませんか。
2021年10月17日開催の西口まつり。12物イベントが同時開催され、小さな子どもから大人まで楽しめる一日!イベント内容などを紹介
栃木県発の初級バーベキューインストラクター検定が実施。実施にあたっての想いをうかがいました!検定の内容、申込方法なども紹介
小山駅西口エリアを街歩きをして撮影会を実施、イベント「ニシグチカメラ」を実施します!カメラはスマホでも一眼レフでもOK!ニシグチオヤマ編集メンバーと一緒に撮影しましょう!