漆喰塗りとクラピアの苗植え! 西口エリアのリノベーションの様子をお届け
漆喰塗りとクラピアの苗植えワークショップ。小山駅西口エリアのリノベーションの様子をお届けします。
遊ぶ・体験する漆喰塗りとクラピアの苗植えワークショップ。小山駅西口エリアのリノベーションの様子をお届けします。
遊ぶ・体験するニシグチオヤマの第1期の公式アンバサダーを募集!ニシグチオヤマの魅力を発信しませんか?経験・フォロワー数は不問です
遊ぶ・体験する渡良瀬遊水地のヨシ灯りが祇園城通りにやってきます!2022年10月15日〜16日まで。優しく光る幻想的なヨシ灯りを見にいこう!
買う・食べる2022年10月7日(金)~10月8日(土)に、小山市まちの駅思季彩館でビール祭りが開催されます。808ブルワリー、うしとらブルワリー、BLUE MAGICの3つの醸造所が販売
知る・学ぶこれまで調べてきたニシグチオヤマのまちの変遷を、シンボルロードである「祇園城通り」に沿って紹介していきます。
遊ぶ・体験するここでは、#ニシグチカメラフォトコンテストの入賞作品と授賞理由、入賞者コメントなどについて詳しく紹介していきます。
買う・食べるお茶の専門店「茶処小林園」はおいしいお茶を販売しているだけでなく、地域の憩いの場となっている。しかし、専門店に入るハードルが高いのも事実。多くの人にその空気を感じてもらうべく始めた取り組み、「ハーブ緑茶」を紹介する。
買う・食べる祇園城通り沿いにある魅力あふれる古本屋「Book shop tsukahara」。絵本の蔵書が多く、子どもから大人までふらりと訪れたい古本屋を紹介する
遊ぶ・体験する2022/8/8開催「こども小山評定」では、面白いモノを探して地域内を探検し、地域の物語を聞けます。白鴎大学生も一緒にまちなかを探検!
学生グルメ部ニシグチエリアの焼き鳥と言えば荒井精肉店。1本60円の激安焼き鳥はカリッとジューシーな鶏肉とシャキ甘なねぎの相性抜群。素材の甘味・うま味が引き出されていました。