誰もが楽しめるスポーツ? 御殿広場で開催された「モルック北関東大会」に参加してみた!

2022年4月30日(土)に、御殿広場で開催されたモルックの大会に参加した時の様子をお届けします。

モルックとは?老若男女手軽に楽しめるスポーツ!

モルックはフィンランド発祥のスポーツです。日本でもモルックを実施する芸能人が、メディアや動画などで取り上げられ、注目の集まるスポーツとなっています。

モルックを簡単に説明すると、「棒を投げてピンを倒し、得点を競う」といった内容です。1試合は15分ほどで、試合が後半に進むにつれて戦略性も大事になってきます。

モルック開始前の状態
並べられた木製のピン(スキットル)には数字が書かれている
木製のモルック棒を投げている様子

モルックの大まかな内容と勝利条件
1.モルック棒を順番に下手投げで投げる
2.倒したピン(スキットル)に応じて点数を獲得
3.先に50点を取得したら勝ち
4.50点を超してしまうと、25点からやり直し
5.3回連続でスキットルを倒せなかったら負け

スキットルを1本だけ倒した場合は、スキットルに書かれた数字が点数となり、複数倒した場合は倒した本数が点数となります。

また、倒れたスキットルは、倒れている位置で立て直します。試合が進むにつれて、投げる位置から遠く離れた場所にスキットルが並ぶので、難易度と戦略性が高くなるのも白熱するポイントです!

試合が進みスキットルがばらけている様子

ルールが分かりやすく、激しい動きもないので、老若男女手軽に楽しめます。
2人以上から実施できるので、友人や家族と楽しむスポーツとしても良さそうです。

全34チームが出場!他大会のチャンピオンも参加!?

今回開催されたモルックの大会は、北関東で初となる大会です。小山市内でモルックを楽しむ「栃木モルックfan」の他、茨城県と埼玉県の団体によって開催が実現しました。

開催場所は小山市役所のすぐ隣にある御殿広場。全34チームが出場した大会には、他の大会でチャンピオンとなった選手も参加していました。

御殿広場で準備をする選手たちの様子

大会では予選を3試合行った後(1試合に3チーム参加)、上位24チームが決勝トーナメントへ進出。優勝を目指して熱い試合が展開されていました。

1位には木製特大盾、優勝刻印モルック棒、賞状が贈呈され、2位、3位には賞状とスキットルのトロフィーが贈呈されます。また、参加証として「第一回モルック北関東大会バッチ」も配られましたよ。

参加者全員に配られたバッチ

モルック北関東大会の様子!おやまくま、キャプテンモルフィンも登場!

さて、大会当日は始球式ならぬ、始棒式から始まりました。

モルック棒を投げたのは「おやまくま」。
周りからの声援を受けながら、見事な始棒式を披露しました。

モルック棒をなげるおやまくま
華麗に外して会場を沸かせた

その後、試合がスタート。

御殿広場に並べられたモルック
各チームの試合中の様子

時折、緊張感のある空気も漂っていましたが、穏やかな空気管で試合は進んでいきました。対戦したチームの中には、「栃木モルックfan」営業担当、「モルック戦士 キャプテンモルフィン」の姿もありました。

モルック戦士 キャプテンモルフィン

モルック棒は転がして倒すのもOKですが、芝の上では予期せぬ方向に転がるので、ふんわりと投げてスキットルを倒すチームが多かったように感じました。また、投げ方にも個性があり、マイフォームを持っている人はやはり上手かったです!

初心者でも楽しめるモルック!御殿広場で体験できます

試合はその後も続き、上位3チームが決まりました。

残念ながら私たちのチームは決勝に進むことができませんでしたが、順位決定戦で同じ実力の人たち対戦したときは盛り上がり、試合終了後も一緒にモルックを楽しみました。

初心者でも手軽に対戦できて、戦略性もあるので交流の機会も生まれるスポーツ「モルック」。大会の運営をされていた「栃木モルックfan」の方々は、御殿広場でモルックの体験会を実施しているそうです。気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

子どもから大人まで楽しめるモルック


シェアしていただけると嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA