城山公園の間伐材をベンチに!まちのプロムナードでベンチ作り体験!

祇園城通り沿いにある小さな芝生広場「まちのプロムナード」。御殿広場前の通称X橋のすぐ近くにあります。

この場所で、城山公園の木材を使用したベンチ作り体験を実施しました。
その時の様子をお伝えしたいと思います。

ベンチ作りの様子をお届け!

城山公園の製材した木材を「まちのプロムナード」に並べて準備完了!
参加者の到着を待ちます。

まちのプロムナード入口付近

参加者は5組ほど。子どもと一緒に家族で参加されている方が多い印象でした。
やすりがけをしたり、ベンチ用の足を取り付けたり、協力しながらベンチ作りを体験。

やすりがけをする様子
ベンチの側面もやすりがけ

参加者同士で協力しながら進める場面もありましたよ。

ベンチの足を取り付ける様子
一か所ずつ丁寧にビズ止めしていきます

足を取り付け終わったらベンチはほぼ完成です。
この状態でも座れますが、「城山公園」と書かれた焼き印も押しましたよ~!

城山公園と書かれた焼き印

最後にニスを塗って完成です!

ベンチにニスを塗る様子
完成したベンチに座る参加者

参加者からはこんな声をいただきました。
子どもと一緒に参加、体験できるワークショップは、家族とのいい思い出になりそうですね!

参加者の感想
  • 子どもに体験を全然させてあげられていなかったので、ワークショップはありがたい!
  • 子どもと一緒にベンチを作ることで仲直りのきっかけになりました。
  • ベンチが設置されるのが楽しみです。座りに行きたい!

どうしてベンチを作ったの?

さて、城山公園の木材を使用したベンチ作り。
参加者にとって楽しくもあり、学びもあり、充実した時間だったかと思います。

そもそもどうしてベンチを作ろうと思ったのでしょうか。
ベンチ作りを開催した、小山市地域おこし協力隊の横山さんに聞いてみました。

城山公園の歴史ある木に触れ、肌で感じてもらいたい

小山駅西口から歩いて10分。城山公園(祗園城)は、観晃橋がかかる思川の手前の丘陵にあります。
城山公園では、令和5年(2025年)のリニューアルに向けて再整備が進められています。

城山公園の再整備に伴い発生した間伐材をうまく活用できないか。
活用するのなら、このまちで暮らす人たちに城山公園の間伐材に触れる機会を作り、肌で感じてもらたい。
色々な人たちに関わってもらいながら、自分たちの暮らす場所で思い出を作ってほしい。

そのような想いから、今回のベンチ作りが開催されることになりました。

横山さん

今回のイベントはSNSの呼びかけで参加者を募集。思うように人が集まらず「助けて!」と発信することも…。気にかけてくれている人たちが参加してくれて嬉しかったです!!。参加者がいなかったらベンチを作ることはできませんでした。ありがとうございます!

ゆくゆくは御殿広場に設置予定のベンチ

作成したベンチは、しばらく「まちのプロムナード」に設置されています。
ベンチに座り話をする姿、テイクアウトしたご飯を食べる姿などを見かけることもあり、ちょっと休憩するときにもぴったりの空間となっています。

また、夜になるとライトアップされて、日中とは異なる雰囲気に変わりますよ。
ぜひお近くを通った際にチェックしてみてくださいね。

ゆくゆくはベンチを小山市役所となりの「御殿広場」に設置予定とのこと。
そこには御殿広場を多くの人に利用してもらいたいという想いがあると、横山さんは話します。

ベンチ作りをした日も、御殿広場にベンチを運び、お昼ご飯を参加者と食べたそうです。

御殿広場でベンチに座り食事をする参加者

芝生の広場で日光を浴びながら、笑顔で食事をする参加者たち。
こういう光景が日常的に広がっていたら「ランチをしにいこうかな」と思う方も増えそうですね。

食事をしたり、会話をしたり、些細なことかもしれませんが、ちょっとした思い出から場所への愛着は沸いていくのだと思います。

ベンチを見かけたときは、城山公園の焼き印もぜひチェックしてみてくださいね!

まちのプロムナード
  • 住所:〒323-0023 栃木県小山市中央町2丁目1−10
  • アクセス:小山駅西口から歩いて5分
  • ライトアップ時間:17時〜21時 ※季節によりライトアップ時間は変更になる予定

▽MAP


シェアしていただけると嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA